みんなへ♡
おはよー!
今日は、3日間京都を満喫してきました♡
今回は、カメラマンシリルが沢山写真をとってくれたので、
写真と一緒にリポートします。
.
今回は、祖門さんが毎年開いている、「釈の会」という
会の講師としてお招き頂き、初の比叡山へ行ってきました。
.
一言で感想を言うと、メッセージを伝え出した頃のような
懐かしい反応が多かった。やっぱり、はじめは理解ができない
内容だし、今回は仏教徒の方々にメッセージを伝えたので、
今までの教えや信仰と全く逆のメッセージだから、そう簡単
には、浸透していかないのは、当然といえば当然という感じ。
.
それと同時に、若いお坊さんたちは、メッセージにとても興味
があり、2日間だけでもだいぶんメッセージが浸透したように
感じました♡一冊目の本を読んでくださっている方達も
結構いました
.
そして、一人の若いお坊さんが、
「我々も仏教や決まりの枠を超えて、本当はもっと
自由になりたい」と思っている。本音を語ってくれました。
.
三千院も比叡山も本当に素晴らしかったので、みんな
も機会があったら、是非行って観てね♡
金曜日の午後京都に着きました。三千院をおとづれた時は
いつも泊めていただく、魚山園にお世話になりました。
着いたら、プライベートトークでも使わせて頂いたことの
ある、お気に入りのお部屋をおかみさんが用意して
くださっていました。
そして、夜は祖門さんとディナー♡
魚山園のお料理は、毎回とても美味しいだけでなく、本当に美してくて、
思わず、見とれてしまいます
そして翌朝、出発前に三千院のお庭へ。
懐かしい風景。ここからのお庭の眺めが一番好き♡
朝食も京都料理♡
そして、いよいよ比叡山へ
祖門さんが、朝から比叡山の中を色々案内してくださいました!
紅葉が本当に綺麗だったー♡
この美しい紅葉には感動!
コミニティー向けにライブ配信をしていて、
写真がないのだけど、比叡山の頂上にフレンチガーデン
があって、祖門さんが案内してくださり、
とっても空気がよくて気持ちよかったよ!
コーヒーとケーキも美味しかった♡
.
そして、いっぱい歩いた後は、祖門さんとランチ♡
そして、いよいよライブトークです!
午後のトークが終わり、みなさんと夕食の精進料理を頂きました。
豪華な精進料理
満月が琵琶湖に映ってとっても綺麗だった♡
(写真がないのが残念)
そして、ディナーの後はまたサットサン
2時間のサットサンがおわり、今度はみんなで
飲んだり食べたりしながら、懇親会。
そして、ここでも2時間近くミニサットサン♡
次の日、話しすぎて、声が出なくなってました。(苦笑)
次の、朝は6時半からみんなでお祈り。
日の出がとっても綺麗だったよー!
みんなで最後の朝食を取り、
最後のサットサン
2年前の琵琶湖リトリートにいらしていた方から
のコメントもあったり♡
最後までとても熱心だった九州からいらしていた鍋島さんと。
そして、最後は最澄がいる場所へ!
ここでは、祖門さんが最澄のお話をしてくださいました。
以前からよく阿部さんが、「祖門さんは仏教徒の人たちに
とっては、雲の上の人なんだよ」と言っていたけど、
今回改めて、祖門さんのパワーはすごい!!と感じました。
いつも明るい笑顔で元気で優しい♡
3日間、本当にお世話になり、とても充実した楽しい時間でした。
.
そして、今月末は東福寺退耕庵にお世話になります!!
二日目にはまた、祖門さんにもお話して頂きます。
また、楽しい京都の2日間。いまからとても楽しみです♡
現在、残席2席 →1席です。
東福寺もなるべくすいてきた時間にご案内頂ける予定ですので、
楽しみにしていてください!